山登りをしたら、こんなことが起きました

また、健康診断で

体重増えましたね

と言われるのがいやで

ここ数ヵ月、山登りを

始めました

継続はできているし

体力が付いたのも

実感してるんですが

当初、期待していた

体重はいっこうに落ちません

なぜか?

それは確かに脂肪は

落ちているんですが

それとは別に筋肉がついたからです

私の実感としては

特に腰回り、太もも、ふくらはぎの

筋肉が明らかにつきました

必要な筋肉はついたようなので

あとは脂肪燃焼ということを

予想しています

皆さんも体を絞ろうとした時に

体重ばかり気にせず

脂肪が燃焼するための

筋肉が先につき

その後脂肪が燃焼しやすくなりますので

運動し始めの体重は気にしないほうが

良いでしょう!

安易に体重だけを気にして

食事だけの制限で

ダイエットを行うと

リバウンドが待っています

まず、脂肪を燃焼するための

筋肉を付けましょう!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

鍛えてて良かった! 筋肉は再生する!

十年ほど前にストレスで食べられず

10キロほど瘦せてしまいました

久しぶりに会った人には

どうしたの?やせたねえ

と言われるほどでした

当然、そのころは食べられず

筋肉に栄養が足りず

筋肉も落ちてしまいました

もう、30年以上筋トレをやってきたんですが

元の体に戻すにはまた筋トレしなきゃいけないんだろうなあ

と覚悟していたんですが

徐々に食事が取れるように

なったときに驚きました

トレーニングしなくても体に筋肉が戻ってきました

一度栄養不足で筋肉が落ちても

栄養を与えればすぐに筋肉は戻ってくるんです

これはあくまで私の場合ですが

筋トレしといて良かった!

こんなこともありますので

鍛えておいて損はないかもしれません

まだコロナ禍でジムにも

行きにくいので

自分でトレーニングしておくのも

良いかもしれませんね

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

歩き方2021.6

今日も一時間ほど歩いたのですが

たくさんの方が歩かれているのを

見かけました

どうも気になることがあります

確かに皆さん一生懸命

歩いているのですが

どうしても気になるのは

お尻の筋肉に力を入れて

歩いていないのでは

ないかということです

これは意外と重要で

まず、早く歩けませんし

ダラダラした歩き方に見えます

お尻に力が入ると

尿漏れなどにも関係する

骨盤低筋も使われて

良いことばかりです

また、来院されるお客さんの中にも

積極的に運動されているのですが

来院される度に

足の外側が硬くなっている方は

歩き方に問題があるので

アドバイスさせて頂いてます

お尻の筋肉に力を入れて歩くと

足の外側には加重がかかりにくく

なるはずですし

最近、気づいたのですが

疲れ方も軽減されているようです!

どうぞ、お試し下さい!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

熱中症と水

最近はほぼ毎日

コロナに対する免疫力アップにも

なるようなので

40分以上のウォーキングを

しています

最近ですが、水を飲まずに歩いた後に

頭痛が起きてしまいました

既にもう熱中症の症状が

出やすくなっているようです

今は梅雨で曇りがちですが

汗は大量にかきます

十分な水分が無いと

汗がかけず体内に熱がこもり

熱中症の危険性があるので

ウォーキング前、ウォーキング中も

水分が取れるように工夫しましょう!

また、最近見かけたのですが

高齢の方で

昼間、気温が高い時間帯に

マスクをしてウォーキングを

されていたんですが

顔が赤くなるほど

熱そうに歩いていました

都会では難しいかもしれませんが

私の住んでいるのは田舎なので

歩いていてもめったに

人に会うこともありません

人込みでなければ

マスクを外しての

ウォーキングも

ありなのではないでしょうか?

もちろん、誰かと話す機会もあるので

マスクは忘れずに

持っていけば大丈夫でしょう!

周りの状況を見て

適切にマスクをするか

しないかの選択をしないと

熱中症の危険性が

あるかもしれませんね!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

山登りとウォーキング

最近、山登りを始めました

山登りと言っても

坂を上るだけですが

登り始めて気づいたのは

最初は少し腰が

痛くなりましたが

そんな時は休めながら

続けていると腰の痛いのも

治ってきました

おそらく、腰が痛くなったのは

山を登ることによって

通常のウォーキングとは違い

腰の角度が深くなるため

最初は慣れるまで

少し時間が掛かったようです

そして、この腰の角度が

違うことによって

平地でのウォーキングが

とてもスムーズになり

歩くのがとても楽に

感じられるようになりました

腰の角度は普通の生活では

骨盤が後ろに傾きがちですが

山登りでは前に傾き

本来のちょうどいい傾きに

なったようです

とはいえ、腰の痛い方には

いきなり山登りは無理でしょうから

まずは、体をメンテナンスにして

山登りをしてみるほうが

いいかもしれませんね!

そして、高い所から景色も

違うので気分転換にもなりますよ!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

歩き方 2021.4

先日、歩き方を特集した番組を

やっていましたので

もう一度、歩き方を研究してみました

あくまで現時点での考えなので

変わることもあります

ご了承下さい

まず、歩き方ですが

やはり一度姿勢を整えてから

歩き出すという意見は同じでした

わかりやすいのは壁に

肩甲骨付近、お尻、かかとを

壁につけた姿勢から

歩き出すということでした

私の考えはお尻の穴に力を入れて

立ってから歩くことを

おススメしていますので

結論的には同じかもしれません

そして、歩く時にはモデル歩きは

腰痛が起きやすいので

一直線上を歩くのではなく

左右違う線の上を歩くように

歩くのが良いようです

これに関しても同じ意見です

その時は左右がブレないように

歩くのが良いのらしいですが

これは体のもともとのバランスが悪いと

ブレるかもしれませんね

そして、歩幅は靴二足分だそうです

これにも異論はありませんが

もとの体が動きずらいと

難しいかもしれません

上半身は力を抜いて

肩甲骨から動かすイメージですね

これについても異論はありませんが

これも肩甲骨が動かないと

難しいでしょう

歩き方の方法には

異論はありませんが

理想はわかっているが

体が思うようには動かず

できない場合が多いように思えます

まずは体のバランス調整を

行ってから歩くことを

おススメ致します!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

モデル歩きは腰痛の原因 股関節が使えずリンパの流れが悪くなり足が太くなる

足をまっすぐ前に出す

左右のバランスが悪い足の出し方 関節痛

すり足は筋肉が付かない 

ももの筋肉を使って歩く

足をまっすぐ出し股関節で歩く

歩幅は二足分

そこをスムーズに付ける かかと⇒真ん中⇒つま先

つま先で蹴るとふくらはぎに筋肉が付き足が太く見える

ふくらはぎは足首を固定するだけのもの

力んで腕は降らない 肩こりになる

肩甲骨から手を振る 腕は後ろに振る

体温が上がる夕方が良い

腕の重さを感じで歩く

まず姿勢を良くして歩く

できればアップダウンのあるコースを歩く 脈拍を上げる

朝の場合は糖質を取って一時間ぐらいしたら歩く

夜歩くと筋肉の回復が遅れ 生活のリズムが崩れる

坂道は平たんな道の三倍の効果あり

ちょっとしんどいくらいの心拍数

一日30分以上 週三日

立ってできる運動をしてから歩く

ウォーキング後は後はぬるめのお湯につかる

ウォーキング前は糖質を取る 脂肪燃焼の為

ウォーキング後のアルコールは筋力低下をまねく

仕事中に筋トレ?

仕事中に筋トレ?と

言われるかもしれませんが

私は正直なところ

サラリーマンの頃

やってました

もちろん、業務はしっかりと

やりながらですけど

患者さんで私は筋力がなくて

と言われる方がいます

特にデスクワークの方は

やり方を考えれば

簡単にできます

私はデスクワークは長時間

同じ姿勢をしているので

あまり良くない仕事だとは

思っています

ただ、逆に考えると

それを利用する方法もあります

動かないことを利用して

おなか周辺のインナーマッスルを

鍛えることはできます

ただ、座るのではなく

おなか付近を絞めながら座ることで

トレーニングになり筋力も付きます

また、立ち仕事であったとしても

おなか付近の筋肉に力を入れて

立ちましょう!

さらに加えて

おなかに力を入れている姿勢は

非常にきれいに見えます

得することばかりです

これは運動する時間が無いという方にも

できるトレーニングです

必要なのは意識することだけです

私はできましたし

その時付けたインナーマッスルは

いまだに有効に使って

生活をしています

もちろん、デスクワーク以外のお仕事でも

できることはあるはずです

どうぞ、お試しください!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

歩き方

ある方から

どうやって歩くのがいいんですか?

と聞かれた

私は基本的にお尻の穴を絞め

つま先を開き気味に歩いては

どうでしょうか?と言います

私はキムタク歩きと呼んでますが

そうです!あのキムタクの歩きかたです

もちろんこの歩き方は

比較的ゆっくり歩いている時だけで

スピードが上がると

足は平行になっていくはずなので

常につま先が開いてあるおわけでは

無いのでご了承ください

みんな、歩くことばかりを考えますが

歩く前にまず立ち方から考えましょう

  • お尻の穴を絞めます
  • かかとを付けます
  • つま先を開きます

まず、これが正しい立ち方だと

私は思っています

これで先ほどお話しした

キムタク歩きの準備ができますので

あとは、一歩ずつ気を付けて

歩いて下さい!

そして、もう一つ重要なのは

歩幅を大きくするために

足がみぞおちあたりから

生えているつもりで

歩いてください

そうすると推進力も上がり

歩幅も広くなり

スピードも出てくるはずです

あとは実際に歩いている人を

観察してみて下さい

歩幅が狭くペタペタと

歩いている方がほとんど

なことがわかるでしょう

そうならないように

鏡などの自分が移る姿を

見たりして確認してみて下さい

さあ、かっこよく歩いてみて下さいね!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

背中のお肉を取るにはどうするの?

背中のお肉って取れにくいですよね

私も正直、背中のお肉を落とすのに

苦労しましたが

やっと効果がある方法が

見つかった気がします

背中付近、特に肩甲骨、脇、首などには

体をヤセやすくする細胞が集中しています

この細胞を効率よく活性化させるためにも

私の考えたエクササイズが有効でしょう

この方法は実に簡単ですが

だれもやっていません

この方法を実施すると

背中の痛みも無くなりました

そして、自律神経にも

関係しているところなので

非常に効果的です

来院されている方には

丁寧にご指導させて頂いてます

ダイエット | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

最近、思ってた何故?新谷仁美選手はあんなに記録が伸びたのか?

驚くほどの記録が!

新谷仁美選手!

確かトラック競技10000mで

2位以下を周回遅れにしたり

駅伝ではとんでもない区間新を

ただき出している

何がこの人のパフォーマンスを

変えたのだろう??

と興味がありました

やはり、気になっていると

情報は飛び込んでくるものです

あるテレビでの取材で

特集がありました

新谷選手は

一度、体を絞りすぎることで

メンタル崩壊して引退したようです

その後、一般企業に就職後に

再復帰したようです

普通はブランクがあれば

取り戻すには時間がかかるはずですが

こんな短期間に復活して

この驚異的な記録をたたき出しました

何を変えたのか?

具体的には、上半身の筋肉も適度に鍛え

それとともに全身の

筋力アップすることによって

足の蹴りが外側に

逃げていたのも直り

力が効率よく伝わるようになったようです

トレーニングを見ていると

主に体幹と

腕立て伏せなどで上半身も

鍛えているようでした

また、食事制限はあまりなく

しっかりと食事をし

体重は筋力アップと合わせて

増えたようです

確かに、もう一人

日本記録を書き替えている

田中希美選手も他の選手よりも

上半身がしっかりしているし

全身で走っているように見えます

いまだに体重が軽ければ

パフォーマンスが上がるという

考え方は見直す必要があるようです

アスリートでなくても

適切な筋力トレーニングは必要です!

自分の体を維持するためにも

安全に行うためにも

専門家に一度相談してみて下さい

トレーニング | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/