左腰が痛いのは右の肩甲骨が原因?

なぜか?左腰の痛い方が

連続して来院されました

患者さんは原因はわかっていません

だから、いつもの全身チェックを

行いながら探っていくと

お二人とも

原因は右肩甲骨のようでした

私はいつも全身チェックをしながら

本来の原因を探っていきます

左腰が痛いからといっても

左腰だけが原因ということは

ありません

もちろん、左腰が痛くても

左の肩甲骨が悪い場合も

あったりもしますが

とにかく、原因を

見つけることが重要です

そして、この作業を

繰り返していくと

体はしなやかになり

姿勢がきれいに

見えるようになってきますし

健康な体に近づくはずです

きれいになりたい方

そして、健康になりたい方は

一度、全身チェックを

してみるのは重要ですよ!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

あなたの体は一部分が錆びついていませんか?

もし、あなたの自転車がチェーンだけ

錆びついていたら

自転車は思うように動けませんよねませんよね!

これと同じように

体全体が動かないわけではないのですが

一部分動かないがために

損している方が多いんです!

時々、ランニングやウォーキングを

されている方を見かけるのですが

肩甲骨だけ動いていなかったり

腰の一部分が動いていなかったりと

体の一部分が動いていない場合が

ほとんどです

せっかく運動をしているのに

とても、もったいない

まさに、自転車でいうと

チェーンだけが錆びついていて

効率が悪く、動きにくい状態です

せっかく、運動しているのに

ロスが多い

そして、見た目も悪く

若々しく見えない

こんなことにならない為にも

体のメンテナンスは必要です!

一部の錆びついた部分を

調整して効率の良い体を

手に入れましょう!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

肩甲骨のゆがみ

あなたの肩甲骨ゆがんでないでしょうか?

最近、肩甲骨のゆがみの

傾向みたいなものに気づきました

それは酷くなれば

顎関節症にもなるし

耳の難聴やアレルギー

を引き起こす要因かもしれません

また、左の肩甲骨が悪い場合は

心臓への影響もあるように思えますし

右の肩甲骨が悪い場合は

脳への影響もあると聞いたこともあります

そんな肩甲骨なんですが

あなたは自分の肩甲骨が

実際にどのようになっているか

チェックできるでしょうか?

正直、私も自分ではチェックしにくい!

今日、ある女性の方が

【私の肩甲骨がなんか変なんです!】

と言って来院されました

この方はお話を聞くと

運動もされているし

かなり健康に気を使っている方です

そんな方でも

なんとなく肩甲骨がおかしい

としかわからないんです

やはり、肩甲骨がゆがんでも

自分ではチェックしずらいんです

チェックの仕方は自分では

わかりにくいので

他の方に見てもらったほうが

良いでしょう

見てもらう方法としては

まず、背中から肩甲骨の高さを

チェックしてください

触ってチェックしてもらうと

わかりやすいかもしれません

おそらく、利き腕のほうが

下がりやすい

傾向があります

次に肩甲骨を上から

チェックしてもらって下さい

鎖骨も含め、前後に

差があるかもしれません

多くの方は両方に

差が見られます

そして、このゆがみが

大きいほど、病気になる

確率が高くなるように思えます

体のバランスは重要です

この肩甲骨のゆがみを直すには

技術と知識が必要となるので

一度、専門家に頼ってみるのも

必要かと思います

どうぞ、肩甲骨のゆがみを

そのままにしておかないでくださいね!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

あなたの肩甲骨は大丈夫ですか?

最近、肩甲骨のおかしい方が多いですね!

おそらく、自分ではわからないと思います

それにはチェックの仕方があるからです

これはたくさんの方に触れてみないと

わからないんですが

ある場所が動いていないんです!

そのために上半身に

かなりの負担を与えてしまっているようです

そして、統計的に肩甲骨の問題は

脳や心臓の病気にも

関係しているように思えます

昨日、来院された方も不調を

抱えていたので

来院されたんですが

左の肩甲骨が動かなくなって

しまっていました

何か調子が悪いな?と思われる方は

一度、チェックしましょう!

肩甲骨が動けるようになると

気分も違ってきますよ!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

肩甲骨のへばりつき

肩甲骨の動きが悪く

へばりついて動かない患者さんが

来院されています

間違いなく、長年放っておいた

証拠なんですが

これがなかなかしつこく

取り切るのは大変なんです

私もある程度の力が必要ですし

患者さんもなかなか痛いようです

基本的に気持ちいい施術なんですが

これだけは仕方ないかもしれません

でも、痛いのは最初のうちだけです

みんな、痛いんですが

施術を受け続けていれば

必ず痛みは取れます

肩甲骨の動きの悪さは

肩こり、首コリは当然ですが

さらに怖いのは脳であったり心臓への

影響もあると言われています

大事になる前に

必ずメンテナンスして下さいね!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

巻き肩は悪いのか?

最近、オリンピック代表を決める

競泳の日本選手権を

見ていて思ったのですが

競泳の一流選手の中に

巻き肩に見える選手が

いるように思えました

一般的には巻き肩は良くないと

言われてきましたが

一部で巻き型でも問題はないという

意見もあるようです

そこで、もう一度考えてみる

必要があると感じました

確かに競泳選手をはじめ

スポーツ選手は

主に広背筋が発達していると

背中の筋肉が盛り上がり

巻き型に見えるのかもしれませんが

背中の筋肉が発達していない選手は

巻き肩には見えません

では、問題はどこにあるのだろうか?

ということになるんですが

結論は見た目では無くて

肩甲骨付近の筋肉、関節が

動けるかどうか

が問題なのであって

見た目はあまり問題ではないのでは

ないでしょうか!?

正直、スポーツ選手とは違い

一般の方の巻き肩は

動きの制限がある場合が多いため

問題があります

このような場合は

放っておくといろいろと

問題が発生します

そんな場合は

メンテナンスを行って下さい!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

ストレートネックにも違いがありますよ!/首コリ、肩コリ、背中コリ/ギックリ腰・腰痛・ひざ痛/

photo of night sky
Photo by faaiq ackmerd on Pexels.com

ストレートネックにも種類があります

最近、気付かされたのが

ストレートネックにも

違いがあるということです

ほぼ間違いなく、スマホ・パソコンを

使われている方は

ストレートネックになってしまいます

一般的なストレートネックは

こんな感じ!(右側)

これでも、肩こり、首こり、頭痛など

問題は起きてくるでしょう

(頭の重さは5~8kgあるようですから)

さらに怖いストレートネックについて

さらに問題となるストレートネックは

こんな感じです!(左側)

たまに見かけます

完全にあごが前に出てしまっている

ストレートネックです

少し、下あごが出ているように見えます!

当然、前者と同じく

肩こり、首こり、頭痛などが起きるでしょう!

これらの症状に加えて内臓への負担も

出てくるようです

私もやってみましたが

この首の状態に

首をもってくると

首の骨だけでなく

上部の胸椎にも負担が掛かります

胸椎に負担が掛かると起こりやすいこと!

胸椎に負担がかかると

内臓にも負担が掛かってきます

特に上部の胸椎は心臓や肺に

負担が掛かると言われています

実際に心臓がおかしいと言われる方もいます

このようにストレートネックにも種類があります

ご注意下さい!

首こり | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

肩甲下筋って知ってますか?四十肩・五十肩・首の痛みありませんか?

知り合いから紹介された方が来院されました

首が痛くて仕方がないということでした

触診してみると肩甲下筋という筋肉が動かず

首付近の動きに制限を加えているようでした

肩甲下筋とは肩甲骨の裏側に

張り付いているような筋肉です

腕を内側に回すような動きをするようです

よく巻き肩といいますが

腕を前に出す作業ばかりしていると

動かなくなるようです

この状態が続くと肩関節が動かなくなり

四十肩・五十肩といった症状になります

直るでしょうがしばらく酷い痛みに苦しむことになります

そればかりではなくそこから首痛へと

連動した痛みとなっていきます

一度、肩甲下筋が痛くないかチェックしてみて下さい!

(手を挙げて脇から10cmぐらい下を触ってみて下さい!)

左の肩甲骨

女性の方は左の肩甲骨が痛い方が多いようです。

子供を抱いたり、介護をしたり

男性より力が少ないので

お仕事で無理して使ったりして痛めてしまうようです

右の肩甲骨は外にも開くし

利き腕が多いので下にも下がりますが

左の肩甲骨も使うと外側に開きます

少しでも楽になってもらえるように

簡単なセルフケアを作成しました

前回の背中の痛みの動画が

ちょっと難しかったようなので

簡単にしてみました

どうぞ、ご覧ください!

左きき

左ききというと

野球のピッチャーで言うとサウスポー

なんだかカッコいい イメージがありますが

実際のところは

左ききの方は大変なんじゃないでしょうか

最近、ふと気づいたのは

左ききのほうが肩甲骨の下がり方が

大きいことです

以前、ブログで書きましたが

右ききは右の肩甲骨が下がり

左ききは左の肩甲骨が下がるようですが

よく見ると左ききのほうが

肩甲骨の下がりが

大きいように 見えます

考えてみると

世の中の物は右ききようにできています

はさみ、包丁etc.

特に文字を書いたりするのは

左ききの方には負担が大きいでしょう

文字の止めやはねなど

左ききのほうが

肩甲骨を深く大きく 動かす

必要があるから ではないでしょうか

たまに、左ききでも右手で書く人もいます

そのほうが負担も少ないし

左右のバランスが取れて

よいかもしれません

特に左で文字を書かれる方は

偏りが大きい傾向にありますから

気をつけて負担の少ない生活を送ってください

負担の少ない生活を送ってください