
コックピット 2019年12月8日 コメントはまだありません
cockはニワトリ
pitは囲いという意味があります
囲われたニワトリ小屋みたいなもんでしょうか
あまり良いイメージは湧きませんね
皆さんはどうでしょうか?
囲われていないようで
はめ込まれて いるのに
気づかないでしょうか?
パイロットの方 は もちろんはめ込まれてしまっていますし
よく考えて欲しいんですが
デスクワークの方
工場で働いている方
ドライバーの方
レジなどの立ち仕事の方など
よく考えれば
みんな仕事をされてる方は
コックピットのなかに はめ込まれているのと同じです
体に悪いのは同じ姿勢を続けることです
できる限り、自然な姿勢を取り
少しは動いているのが良いでしょう
日本人は座りすぎと言われますが
時には立って仕事をするのもありでしょうし
とにかく同じ姿勢を取らないことを
考えて、働くことをおすすめします