浅い呼吸、息苦しい方が増えているようです!

最近、どこに行っても

みんなマスクをしています

私ももちろん、買い物に行く時や

話をする時は

マスクをしています

ただ、一人でいる時や

一人でウォーキングなどの時は

(とりあえず、マスクは持っていますが)

マスクは外しています

それは、マスクを付け続けていると

呼吸が浅くなってしまうからです

もうすぐ一年半以上

マスクを付け続けているかも

しれません

このマスクを常時付けている状態は

上手く呼吸ができない為

浅く小さい呼吸しかできず

呼吸の回数も増えるため

呼吸器も疲れてしまいます

さらにマスクのせいで

血中の二酸化炭素の濃度も上がり

息苦しさが増すようです

浅い呼吸を続けていると

当然、肺の動き

肋骨の間の筋肉など制限が加わり

小さい動きしかできなくなり

本来の大きな動きがしにくい状況に

陥ってしまいます

マスクを外せるのが一番ですが

それは今はできない

でも、どうしようもなく

悩んでいる方は

一度、他人の手を借りてみるのも

必要かもしれませんよ!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

マスク頭痛

マスク頭痛なるものが

多くなっているようです

当然、皆さんもコロナで

マスクをせざるを得ないでしょう

そうすると頭や首付近の筋肉が

緊張することにより

頭痛が起こるようです

通勤、通学があれば

一日12時間以上

マスクをされている方も

いるでしょう!

さらに、家に帰ってマスクを外して

一気に頭に血が流れると

頭も痛くなるらしいです

では、どうするか?

難しいかもしれませんが

仕方ないのでたとえ少しでも

一人になってマスクを外す時間を作る

しかないでしょう

休み時間、昼休みなど

風通しの良い場所で

一人でマスクを外す時間も無いと

マスク頭痛は続くかもしれません

また、お休みの日も

家に籠りがちかもしれませんが

少しは太陽の光を浴びると

セロトニンが出されて

頭痛を防ぐことになるようです

もう、どうしようもない場合は

ご来院頂ければ

ご指導できることも

あるかもしれません

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

私のおばさんの話

私の叔母は以前にもお話しましたが

健康に気を付けているようで

的が外れています

ウォーキングもちゃんと

やっていますが

先日も私も聞いたことのないような

歩き方をして足を痛めてしまいました

巷にはいろいろな情報が

あふれています

その中でどれを選択するかが

重要になってきます

今回のおばさんの主張は

聞いたことがないような話で

階段をかかとで降りるという話でした

普通に立ってかかとを落とすと良い

という話は聞いたことがありますが

階段を降りる時にかかとに

荷重をかけすぎるのは

痛めてしまうので

ありえないでしょう!

理論的に考えても

無理なお話でした

まあ、そんなオチャメな

私のおばさんですが

月に1回の体のメンテナンスを

やっているから

多少、無茶をしても

何とかなりますけどね!

それにしても

もう少し、ちゃんとした情報を

実践して欲しいものですね!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

歩き方 2021.5

今日は週一の山登り

たまたま、途中で中学生の

下校と出くわした

三人で歩いていましたが

いつもの癖で歩き方を

観察してしまいました

一人はかかとの

間がこぶし1つぐらい

開いている歩き方

…将来、ギックリ腰になりやすいかな?

もう一人は一直線上を

歩くモデル歩き系

…こちらも将来、腰を痛めそうですね!

もう一人は少しゆるめだが

かかとをしめ

つま先を開いた歩き方

…この三人の中ではましなほうだな!

という感想でした

言いたいのは

中学生なので

基本的にはどこかが痛い

ということは今のところ

少ないだろうが

この子たちがこの歩き方で

何十年か過ごしていくと

必ずそれぞれに

体の問題を起こしてくるな

という感想でした

できたら、小さいころから

正しい歩き方や姿勢を

教えてあげたら

将来、プラスになるんでしょうね!

と思いながらの今日はウォーキングでした!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

頭の後ろが痛くなる!

テレビを見ていると

頭痛が話題にされていました

その中であるコメンテイターが

コロナで家にいることが増え

本を読んだり、パソコンをする時間が増え

いつも、頭の後ろが痛くなるんです

と言っていました

私もパソコンを使うと

頭の後ろ側、ほぼ中央の部分が

痛くなってくるので

思わずうなずいてしまいました

おそらく、姿勢の問題で

頭の後ろの筋肉が

伸ばされて痛くなっているのが原因でしょう

私はこうなった場合は一度中断し

違う作業をしたりして

長時間、同じ姿勢を取らないように

工夫をしています

作業に没頭しすぎて長時間

同じ姿勢を取っていると

必ず問題が起こってきます

必ずしも悪いと言われる姿勢を

取ることよりも長時間同じ姿勢を

取るほうが悪いと思います

どうぞ、同じ姿勢を取り続けないように

工夫して生活してください!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

五月病はなぜ起こる?

最近はあまり五月病とは言わないかもしれませんが

一応、何十年も前から

五月病と言われるものがあります

五月になると調子が狂うというものです

昨日も何だか調子が悪いと

常連の患者さんが来院されましたし

他の方も調子が悪いと言われています

あなたはどうでしょうか?

もちろん、四月から新しい環境に

なったからと言われますが

おそらく、五月病は気温による

ストレスが原因ではないでしょうか?

4月から5月は

春から夏への切り替えの時期です

気温差を調べてみると

15度以上の差がある場合もあります

この時期は誰もが体調を崩しやすい

時期でしょう

その原因は自律神経の乱れからでしょう

そして、自律神経の乱れは

背中に現われやすいようです

正直なところ

自分で何とかしようとしても

手が届かない場所です

自分でボールや肩こり棒などで

グリグリやると

さらに悪化しますので

どうしても不調な場合は

ご来院下さい!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

オーバーホールとメンテナンス

私の経験ですが

おおよそ40歳ぐらいで体のオーバーホール

が必要になってくるように思えます

30代ぐらいまでならば

オーバーホールまではいかなくても

月1度のメンテナンスで

カバーできていくように思えますが

40歳を超えてくると

メンテナンスをせず

放っておいた

体は直りにくく

一度集中的に直してしまい

その後は体のメンテナンスで

対応していくのが理想でしょう

こういう例があります

ギックリ腰で来られた方が

体のオーバーホールが

中途半端になってしまい

体が良好な状態にはなりきれず

また、ギックリ腰を

繰り返して再来院される場合があります

理解して頂きたいのは

あなたの体は何十年も使い込んで

姿勢の悪さから

体の悪い癖に陥り

抜け出せなくなっています

そんな時は一度

体のオーバーホールを行い

まず、姿勢改善をして

それを維持するためにも

月一度の体のメンテナンスを

受けて頂ければ

気持ちよく生活できるのでは

ないでしょうか!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

山登りとウォーキング

最近、山登りを始めました

山登りと言っても

坂を上るだけですが

登り始めて気づいたのは

最初は少し腰が

痛くなりましたが

そんな時は休めながら

続けていると腰の痛いのも

治ってきました

おそらく、腰が痛くなったのは

山を登ることによって

通常のウォーキングとは違い

腰の角度が深くなるため

最初は慣れるまで

少し時間が掛かったようです

そして、この腰の角度が

違うことによって

平地でのウォーキングが

とてもスムーズになり

歩くのがとても楽に

感じられるようになりました

腰の角度は普通の生活では

骨盤が後ろに傾きがちですが

山登りでは前に傾き

本来のちょうどいい傾きに

なったようです

とはいえ、腰の痛い方には

いきなり山登りは無理でしょうから

まずは、体をメンテナンスにして

山登りをしてみるほうが

いいかもしれませんね!

そして、高い所から景色も

違うので気分転換にもなりますよ!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/

かかとがどうしても痛い!

こんな方が来院されています

毎回、かかとが痛い患者さんです

定期的に通院されている方で

施術をしても他に痛い部分は

無いのに毎回、かかとが痛いんです

おかしい?と思って

職場のお話を聞くと

そこに原因があったようです

理由は職場の足場が斜めで

常にかかとに負担が掛かるようです

仕事は長時間の場合がほとんどです

おそらく、その斜めの職場に

長時間いることで

かかとを痛めてしまっていたようです

かかとは正しい姿勢をしていれば

痛める場所ではありません

ところが今回のこの方は

重心が常に後方にあるため

足の指も浮いているような

状況でした

この指が浮いた状態を浮指と言います

浮指は様々な体の不調が現れてくることは

統計的に知られています

浮指が起こらないように

なるべく、平らな場所で

お仕事をして欲しいものです

また、お仕事を管理されている方は

作業をされている方が

楽に作業できるように

気を配ってあげて下さい!

カテゴリー

背中が痛い | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

ホームページも見て下さい!

からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

インスタやってます!

https://www.instagram.com/hasta_nao/