ガニ股と内股とキムタク/ギックリ腰・腰痛・ひざ痛/

いつものようにウォーキングコースを歩いていると

反対から歩いてくる方がいまして

いつもの職業病で歩き方を観察してしまいまして

その方はどう見ても一般的なガニ股系で

どんなもんかとその方が通り過ぎてから

まねしてみました

まず、前になかなか進まない

そして、腰が痛くなってきました

ウォーキングも大変だろうなという感想です

次についでに内股もやってみると

同じように前に進まないし、腰が痛くなりました

最後にキムタク歩きをしてみようかとやってみました

キムタク歩きとはタレントの木村拓哉さんの

歩き方でカッコイイと評判らしいです

少しつま先を開き、一直線上を歩く歩き方です

これは私の師匠も推奨する歩き方です

お尻が締まっている歩き方なので

腰への負担も少なくスムーズに前に進めるようです

やはり歩き方を工夫しないと

せっかく歩いても腰を痛めるかもしれません

キムタクが歩く時、注意して見て下さい!

一度検索してみて下さい!

https://studio.youtube.com/video/heBcecErdEg/edit

筋肉の充血・私の大失敗!/首コリ、肩コリ、背中コリ/

情けないことに治療家でありながら

肩こりになりまして

肩こりの方の気持ちがよくわかりました

とはいえ、治療家たるもの

なんとか自分で直すのが治療家です

今回は、片付けをしていると

以前、親が購入したカッピングというものを

見つけましてやってみました

やりすぎたせいかもしれませんが

皮膚が赤くなり、充血することで

逆に肩こりがひどくなり

大失敗!カッピングのやりすぎは

やめたほうが良さそうです

それでも、何とか直さなければなりません

それはとても簡単なやり方でした

そのやり方はご来院された方には

詳細に説明させて頂いてます

難しいと思えることは

意外と簡単なものです

悩まないほうがいいですよ!

ハイヒールによる横アーチと浮指/ギックリ腰・腰痛・ひざ痛/

私のおばさんの話ですが

足のアーチが崩れまくりでして

特に横アーチがないため

一般に言う浮指になっています

まったく横アーチがないというか

逆アーチという感じです

昔、よくハイヒールを履いていて

逆アーチの足になってしまったようです

(60代、70代の方に多いようです!)

これを見て、ハイヒールが怖くなりました

この足の横アーチがなく、浮指になると

腰痛、ひざ痛、肩こり、首コリが生じることは

ある研究で証明されているようです

ウォーキングをしてもクッション性は無く

歩く速度も遅く、足を痛めやすいはずです

若いころ、ハイヒールを履いていた影響は

長い年月を経て体への悪影響が出てきます

仕事上、ハイヒールを履く必要がある方は

普段はなるべくスニーカーなどに履いて下さい

また、足のメンテナンスもお願い致します

足のメンテナンスについては

一度、ご来店いただければ

詳しく説明させて頂きます

足首から下は全身に波及します!

メンテナンスを怠らないようにご注意下さい!

腰痛 | からだ工房 ハスタ (hasta2019.com)

上半身と下半身での違い/首コリ、肩コリ、背中コリ/

最近思うのですが上半身と下半身で

直りの速さが違うのを感じます

上半身と下半身

普段、大きく使うのは下半身でしょう

下半身はトイレに行くのもちょっとした家事を

行うにも必ず下半身は使うことになります

しかし、上半身はどうでしょうか?

仕事場でパソコンを使う

たとえ、ウォーキングをするにしても

実際は上半身の動きは少ないはずです

こういったことは

私が施術する上でも明らかに影響してきます

明らかに上半身のほうが直りが悪いように感じます

これは私たちの生活の中で

上半身の動きが少ないことが影響しているはずです

私は野球を40歳ぐらいまで続けていました

野球は上半身も多く使うスポーツです

やっていたころは肩も腕も調子が良かった

ウォーキングだけではなく

ヨガなど上半身も動かせる運動も

取り入れる必要もあると思いますyo!

左手やめたら、右手がおかしい/首コリ、肩コリ、背中コリ/

以前、パソコンのやりすぎで

ひどく右手を痛めていたので

一般的にはマウスは右ですが

マウスは左手を使うようになりました

左手を使うようになったのですが

今度は左手を痛めてしまいました

もう一度、右手に変えたら

また右手を痛めました

マウスを使うと悪影響が

出るのは明らかですが

どうすりゃいいのか?

使うのをやめればいいんだけど!

仕事上、使わねばならず

左右バランスよく使うしかなさそうですね!

スマホも同じです

偏りがないように両手を使いましょう!

体のメンテナンスも必要ですが歯のメンテナンスもおススメします!

たまたま、歯の金属が外れまして

今月は歯医者さんに通うことになっています。

歯の金属は直りましたが

『歯のクリーニングをして下さい』

と言われまして

なんだそれ?と思いましたが

言われたまま、やってみることに

何をするかというと

・歯と歯茎の間の汚れを取る

・歯石を取る

・歯の表面を磨く

この三つのようです!

調べてみると歯石は

歯垢が固まってしまったもので

歯垢が付いていると歯磨きの邪魔になり

虫歯の原因となるようです

取り除いたほうが良さそうです

色素沈着も取れ

歯の表面もツルツルになりました

歯周病も無かったようなので、ホッと安堵!

体のメンテナンスも必要なように

歯のメンテナンスもオススメ致します!

ギックリ腰・腰痛・ひざ痛/ゴルフと野球の腰への負担の違いについて

腰が痛くてもどうしても

ゴルフをやりたい方がいるようです

野球で腰が痛いという方より

ゴルフで腰痛がひどくてという方が

多いように思えます

私も実際、ゴルフをやっていた時のほうが

腰痛が多く発生しました

おそらく、バットとゴルフクラブを持つことは

さほど変わりませんが

野球とゴルフでは腰を回す時の角度が

明らかに違います

野球はほぼ水平、ゴルフは斜めです

そして、野球は腰をひねり切りますが

ゴルフは角度的にひねり切りずらい

さらにゴルフは距離を調整して打たなきゃいけないから

中途半端な振りが発生しやすい

そのせいか骨盤の関節への負担が大きいようです

好きなゴルフを長くやるためにも

定期的な体のメンテナンスをおススメします!

もしかしたら、飛距離も伸びますよ!

秋葉山本宮に行ってきました!⛩

いつか行かねばと思っていましたが

何かに導かれるように

この日しかないと決めて出かけました

まずは天竜川を上流へと走ります

そして、こんな山道をひたすら走ります

確かこんな道が7,8kmぐらいはあったかも

初めてなのでこの道で大丈夫かな?って感じです

時々、本宮まで何キロと出ていますので

それを頼りにひたすら山道を走ります

山道は材木を運ぶトラックや

側溝、ガードレールのない崖

すれちがう車に十分注意してください!

出来れば小型の車のほうがいいかも!

最後の手前でとんでもなく細い山道がありますので

注意してください!

まるで車で走るのも修行のように思えました

やっと到着、大きめの駐車場があります

参道もなかなかきつく距離はあります

そして大きな門が出現!

守り神が迫力ありすぎ!怖いくらい!

登り切れば当然絶景!

当然、コロナでて手水は無いが

ここは火の神様、火打石でお清めです

上を見れば金色に輝く鳥居が見えます

これが天空の神社

金色の鳥居はまぶしい

本殿で参拝させて頂きました

巫女さんに聞きましたが

初詣は混むそうです

狭い山道なのでシーズンを選んで

混まない平日が

参拝にはおすすめかもしれません

素晴らしい景色です

一度、参拝されてはどうでしょうか!

Youtubeも見て下さい!

コロナ/アルコール消毒液の正しい使い方!

忙しくて情報番組も見れない方に情報です

コロナで消毒液がたくさん

身近に置かれるようになりましたが

アルコールの正しい使用方法があるようです

一般的にはアルコールを吹きかけたら

すぐにふき取っているように思えますが

コロナのプロがおっしゃるには

アルコール消毒液は吹き付けてから

60秒放置して拭かないと効果が無いようです

知らなかったです!

たまたま、当院では60秒以上はおいてから

アルコールをふき取っていたので

良かったのですが、これは知らなかった!

やはり、プロの話は聞いてみるものです

あとはアルコールを空気中に散布しない、吸い込まない

きれいに水拭きしてから

消毒するのも必要なようです

参考にして下さい!

首こり、肩こり、背中こり/スマホと四十肩・五十肩と筋肉のつながり

あなたが見ているそのスマホを持っている手は大丈夫でしょうか?

中指、薬指、小指に特に負担は無いでしょうか?

この形を長時間取っているとスマホ四十肩・五十肩になる危険性があります

痛めるのは指先だけではありません

指から筋肉は腕へとつながり

肩、肩甲骨へと痛みは続いて行ってしまいます

そして、最悪の場合は首を痛めて

頭痛、肩こりの原因になるようです

肩、首まで来ていると自律神経も狂ってきます

何が何だか分からなくなり

判断ミスなども起きてくるでしょう

・スマホの代わりにパソコンを使う

・ダラダラとスマホを使わない

・使う場合はたまには手を変える

頻発していますので簡単に考えないようにして下さい!